201510291839
関連記事
-
-
きっと、ふるえる 「ワンダー」R・J・パラシオ
目次 いったい何から話せばいいのだろうか? しばらく前にこの本を読 …
-
-
「感情史とは何か」
目次 感情史とは何か リモートワークだと、こういうところが良くて、 …
-
-
ラジオ番組はじめました。
更新がすごくあきました! 実は 4月から(正確に言うと3月の終わりから)ラジオ番 …
-
-
いつだって考えるのは「心理学ではない」ということばかり
目次 僕はコーチングという仕事(?だと思う、たぶん)をやっているんだけど、よく誤 …
-
-
タイムマネジメントの敗因はたったひとつだった!
目次 ちょっとしたことなんだけど、わりと知られてないことなので、メモ的に話してみ …
-
-
白と黒、グレー 映画「すばらしき世界」
目次 西川美和監督の作品は、ほとんど観ている。 でも …
-
-
感情の問題は感情で解決する
目次 僕は最近もうずっと「組織開発」の仕事が中心になっているんだけど、コーチング …
-
-
なんで、こんなに泣ける?「ランウェイで笑って」
どうみても、少女漫画の画なんですけど、コレ 少年マガジンに連載中の「少年漫画」な …
-
-
「沖縄そば店」は、本当に減っていく一方なのか?(その3)
目次 こちらが、その1 こちらが、その2 いよいよ、沖縄そば店をめ …
-
-
石垣島日記 3日目
石垣島3日目です。 と、いっても この日は、帰って 即仕事。 なので 帰るだけ… …
コメントはこちらから