「ここから、また移動」Coachig-Office

小さな組織・チームをアップデートする人を育成する。コーチングオフィス オフィシャルブログです。

*

コーチングをやりたくない人

   

コーチングの依頼は2種類ある

コーチングの依頼は、個人から依頼されるものと、企業から依頼されるものとがあるんだけど、僕はこの2つは、全然べつのものとして わけて考えるようにしているんだよね。
「2つを同じとして考えてはイカン!」といってるんじゃなくて、それぞれ「僕のコーチングに期待されるもの」が違うので、そこを注意する必要があるってことだよ。

どういうことかというと、まず、個人から依頼されるケースは、本人がコーチングによってスキルアップなり成果なり 「自分自身の変化」を期待していることが ほとんどだよ。

でも、企業から依頼される場合は、ちょっと複雑なケースがあるんだよね。
企業から依頼されるときは、たとえば社長から「誰と誰のコーチングをお願いしたい」みたいに、コーチングをオーダーする人とコーチングを受ける人が違う場合が多い。
もちろん、「誰々には、ちゃんと話をして コーチングをうけることは了解ずみです」みたいな話はされるんだけど、大抵はそんなにかんたんにコーチングに同意しているわけではないんだよね。

「コーチングなんてやりたくない」って人をコーチしないといけない

僕は、企業から依頼があった場合は 基本的にみんな「できれば、コーチングなんてやりたくないな」って思ってるだろうな…って前提でスタートするようにしている。
「やりたくない」って気持ちもグラデーションがあって「本当にこういうのって嫌だな」って心底イヤイヤ感があるものから、「面白そうだけど、時間とられるのは困るな」のような比較的前向きなものまでいろいろなんだよね。
だから、企業から依頼があった場合は、まずコーチングをする相手としっかり ラポール(信頼)がかかっているか?にとても注力をする。
逆に、個人からの依頼はそもそもある程度僕のことを知っていて信頼してくれている人からしかオーダーはこない。だから、比較的はやい段階で期待される成果とかのすりあわせとかをするケースが多い。

コーチングに前向きそうな人でも本心は違うことはよくある

一見、コーチングにすごく前向きなように見えるけど、実はコーチングの時間はひたすら時間を消費しようとしたり、話をそらそうとしたりして、「わたしはちゃんとコーチングは受けているのですが成果はでていませんね」のようなスタンスをとる人もすくなくない。
こういう場合、僕はわりと早い段階(だいたい1ヶ月半くらい…なので、コーチング3回目くらい)で依頼してきた社長なんかに印象を報告するようにしている。もちろん、話の内容については社長であってもいわない。成果を期待している社長に対して「今のところ、これぐらいの成果になりそうです(この程度しか現状では無理そうです)」ってニュアンスを伝えるようにしている。

クライアントの期待は何か?

企業の依頼は、「誰か1人、この人のパフォーマンスを上げてくれ」ということでなく、「営業部」とか「店長全員」とかのオーダーがおおい。社長の期待は営業部なり店舗なりを全体的に成果をあげてくれというオーダーなわけで、その中で格別コーチングに抵抗している誰かに注力するというのは、必ずしもクライアントである社長の意でない。
個人と企業の違いは要するにギャランティを払ってオーダーしているクライアントの期待の違いなわけで、そのへんはわけて考える必要はあるよねって話でした。

と、いうことでまた次回!

 - コーチング どう活かしたらよいのか?, 組織開発

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ラジオ番組はじめました。

更新がすごくあきました! 実は 4月から(正確に言うと3月の終わりから)ラジオ番 …

「少しの恐怖」を職場にとりいれるべきである

目次1 コーチングの面白いところは「感情」をあつかうこと2 「恐怖」について3 …

感情の問題は感情で解決する

目次1 実際にあったケース2 絶対にやってはいけないこと3 この問題の解決方法と …

さて、2019年を振りかえってみる

目次1 2019年の3つの目標2 ラグビー日本代表躍進!3 今年1年ありがとうご …

正しい給料の決め方

ふと、気づくと もう11月が終わり…ってか、今年が終わってしまう。 ブログも更新 …

「イメージにひっぱられる」コーチングの凄いところとは?

目次1 イメージにひっぱられる2 五感を刺激するイメージをつくる3 「イメージ= …

メルマガ、毎日配信しています

目次1 どんな内容か、タイトルをちょっとだけ紹介すると、、、2 こんな人に読んで …

人の行動を自発的に変える…?

僕はずっと、一貫してコーチングで話をしているのは、 「意識を変えるのではなくて、 …

才能について考えてみた

目次1 「才能」とは何か2 なぜ、才能について話をしたのか3 才能を活かすには? …

8/26(土)ラジオOFF会です!

4月から、ぎのわんシティFMで 毎週(火) 15:30~16:00 で 「白水淳 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。