「ここから、また移動」Coachig-Office

小さな組織・チームをアップデートする人を育成する。コーチングオフィス オフィシャルブログです。

*

2016年 どうもありがとうございました!

   

今年1年ありがとうございました。

 

今年は仕事で 後半の 「社員がやめない会社のつくりかた」のセミナーの好評が目立った一年でしたよ。

もともと、コーチングの顧問契約先の企業で、社員の定着率について対策をさまざまにやってたんだけど、昨年くらいから 「定着率をあげたい」というニーズが凄くクローズアップしてきてたんだよね。

それらの事例や官公庁、民間のデータ、論文とか学術書なんかを、まとめて 実践しやすくしたものが この「社員がやめない会社のつくりかた」のセミナー内容なんだよね。

まぁ だから我ながら(苦笑)かなり説得力はあるとおもうけど、「わかりやすく伝える」というところに苦労しましたよ。

このあたりは、また来年以降も磨きをかけていきたいですね。

 

プライベートは何年も懸念していた問題とかにケリをつけたし 自分のこと家族のこと ちゃんと向き合っていったことが少しずつ片付いていってるかんじ。

 

プライベートなこととか、身の回りのことって 1年で片付かないことや問題があっても抱えていかないといけないことっていっぱいあるよね。

そこに、まぁ向き合えるような環境をつくっていくって大事だなって思うな。

 

 

コーチングのツールで「一掃プログラム」っていうのがあるんだけど、これは身の回りの環境やお金、仕事、健康、人間関係などについてのチェックリスト

項目1つ1つがわりとハードルが高い

例えば 「服は整理されており、清潔で自分に似合っている(たまった洗濯物はない。ほつれたり、しわになったり、趣味の悪い服は着ていない)」 とかで「趣味の悪い服??」なーんて、かんがえこんだりしてしまうよ。

実際チェックして、未チェックの部分にとりくんでみると 結構身の回りの環境のせいでエネルギーが削がれているっていうのがよくわかるよ。

おかげで、生活をちゃんとしようって気持ちになるよね。

 

はからずも(そう、意識したわけではないんだけど)今年はこれに地道にとりくんだような1年でしたよ。

そして、これは毎日毎日が充実感がもてるような、とても手応えがある楽しい作業でしたよ。

 

ちゃんと、適切なリソース(時間やお金)をかけて、しかるべき手順で生活にとりくむと ちゃんとエネルギーがあがる環境ができあがるんだね。

 

これについても、また別の機会に話しますね。

 


さてさて、本当に今年1年ありがとうございました。

 

僕は来年は期待していることがおこる気がしています。

あなたも、ぜひたくさんのことを期待して、かなえられるような1年にしていきましょうね。

 

では、また次回!

 - インフォメーション, 雑談

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2018年「面白いこと、楽しいこと、興味があること」しかやらない

目次1 1 「モチベーション」について、さらに深める2 2 新しいプロジェクトに …

メルマガ、毎日配信しています

目次1 どんな内容か、タイトルをちょっとだけ紹介すると、、、2 こんな人に読んで …

「いちばん余計なものを減らした」結果…

まぁ たまには、「近況報告」というか最近の僕…的な話しもアップしようかとおもって …

残業が多いとなぜ自殺するのか?

目次1 「そもそも過重労働が、自殺を招いたと証明されたのか?」2 残業を減らせば …

被災者やサービスの「スティグマ性」について

目次0.1 「スティグマ」とは何か?1 スティグマ【stigma】1.1 サービ …

さて、2019年を振りかえってみる

目次1 2019年の3つの目標2 ラグビー日本代表躍進!3 今年1年ありがとうご …

2015年 ありがとうございました!

  さて、もうすぐ2015年も終わりますね。 去年の大晦日も、同じよう …

コーチングオフィス沖縄のサイトをリニューアルしました

またまた、オフィシャルサイトをリニューアルしました。 コーチングオフィス沖縄 改 …

ブログ移転しました

2010年4月から、ココログでブログやってきましたけど 移転しましたよ。 ココロ …

ほぼ毎日【禁酒】の日々

目次1 お酒をやめました2 禁酒したのは「時間がもったいないから」3 禁酒のメリ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。