「ここから、また移動」Coachig-Office

小さな組織・チームをアップデートする人を育成する。コーチングオフィス オフィシャルブログです。

*

今年「最高」の1本! 映画「バクマン」

   

まだ映画館でやってるので、観てない男は絶対に観るべし!
ただし、注意点が1つあるよ。
もし、カップルで見にいったら 最悪かも。
どうしてかというと 理由は2つあるよ。

ひとつは なんで映画をみて男が何度も泣いているのかが、相手の女性にはわからないから。

そして、もう1つは 男はこの映画をみたら 必ず

「なぜ俺はこの映画が好きなのか?」

を語りはじめてしまうし 女性側はその話にまったく興味をもてないから。
でも、男は絶対に話がとまらない。
なぜなら この映画は

「友情!努力!勝利!」

そう! あの「少年ジャンプ」の映画なのだ!

優れた画力を持ちながら将来の展望もなく毎日を過ごしていた高校生の真城最高(佐藤健)は、漫画原作家を志す高木秋人(神木隆之介)から一緒に漫画家になろうと誘われる。当初は拒否していたものの声優志望のクラスメート亜豆美保への恋心をきっかけに、最高はプロの漫画家になることを決意。コンビを組んだ最高と秋人は週刊少年ジャンプ連載を目標に日々奮闘するが……。

 

「DEATH NOTE」の原作コンビ、大場つぐみと小畑健によるテレビアニメ化もされた大ヒット漫画を、『モテキ』などの大根仁監督が実写映画化した青春ドラマ。性格の違う高校生2人がタッグを組み漫画家への道を歩んでいくさまを、大根監督ならではの巧みな映像表現を駆使して描く。週刊少年ジャンプでの連載を目指して日々奮闘する漫画家コンビには、佐藤健と神木隆之介。実在の漫画作品や出版社が実名で登場するほか、劇中使用される漫画の原稿を小畑自身が描いている。

 

とにかく、疾走感がすごいよ!

映画の冒頭で、「少年ジャンプ」の説明がリズミカルに流れるシーンがあるんだよね。

これで、要するにマンガ界の頂点、ジャンプに連載されるっていうのが、どれだけものすごいものかが、とても良くわかるつくりになっているんだけど、本当にとても工夫されているんだよね。

同じように、ライバル新妻エイジ(染谷将太)との決闘シーンとか、シュージン(神木隆之介)のアイディアをおもいつくところなんか、プロジェクション・マッピングをつかってて、すごく工夫されているんだよね。

初めて見る映像なのに、「パっ」とみて映画を見ている人が何がおこっているのか一瞬でわかるっていうのは本当に凄いとおもう。
びっくりしたよ、本当に。

ある意味マンガ的?なのかな? 上手いマンガって説明するコマとかが少ないよね。

そこを意識されてるのかな…わかんないけど。

ただ、映像が「情報量が多いのにわかりやすい」ために、ストーリーがどんどん進むから、映画を見ている人が「この疾走感ハンパない!」って感じるんじゃないかな。

原作の「バクマン」は20巻もあるので、それをおさめるのは難しい…って監督がコメントしてたから それで工夫したのかもね。

おかげで そう!! エンドロール!!

このエンドロールは、泣けるわぁ。

あとで、映画評とかみてたら、やっぱりこのエンドロールの評判がすごくいい。

みんないろんな思い出があるんだね。

最後の最後まで席を立てないよ。ココは見逃せないところだからね。

 

story_p4

 

監督は「モテキ」の大根仁。モテキもすごくよかったけど、なんか順調にパワーアップした感じ。素晴らしい。「恋の渦」見逃しています、スミマセン観ます。

 

佐藤健、神木隆之介コンビは、原作とはイメージ違うので賛否両論らしいけど 原作知らない僕は、まったく違和感ない。

ってか、神木隆之介は、「桐島、部活やめるってよ」の彼のイメージで、なんか映画とってた子が マンガ書き始めたみたいに思えたよ。

そう、あと神木くんたちの、学校の先生が「桐島」の先生と同じ俳優さんだった!!(名前わかんないけど)

たった1人でてくる、女の子が 小松菜奈ちゃんだけど、ちゃんとかわいい娘役に はまってるとおもうよ。

14

 

他にも、出演者はいいよ。

bakuman7

 

染谷くんもいいね。こういう ちょっと変な人役を、清潔感あるかんじでできるのは この人ならではやねぇ。「ヒミズ」とか「寄生獣」とかね。
Cinemacafe_27383_s

山田孝之、リリー・フランキー、宮藤官九郎とか、申し分ない。

でも、山田孝之の冒頭から、だんだん立ち位置がかわっていく感じはおもしろかったなぁ。

125817

 

最初でいったけど これは、男どうしで見に行くといいかもね。

まぁ、僕らの世代でおっさんどうしで観るとか、気持ち悪くて無いけどね。

女性でもどうなのかな?ネットの映画評とかみると、女性でも「よかった!」って人いるから もちろん 退屈とかそんなのはありえないね。間違いないよ。

 

でもね。

 

もうね、絶対 その後 居酒屋でもファミレスでも 飛びこみたくなるよ。

だって、誰かに 話ししたくて、話ししたくて たまらくなるもん!

 

映画みながら、何回も 泣けたよ。

悲しいシーンじゃないのに 何度も涙がでてくるよ。

 

今のところ 今年見た映画のなかで ぶっちぎりでNO1!

「最高!」だった!

 

映画館でやってるうちに 最低もう一回みたい。

映画館で観る価値があるよ。

 

あなたも観にいって、この映画の「どこが俺的にいいのか」を語り合いましょう。

 

と、いうことで、また次回!

 

 

 

 - 映画 邦画

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

コミュニティ・ビジネスのヒントが満載 「そして映画館はつづく」フィルムアート社

目次1 ミニシアターの支配人の言葉1.0.0.1 東京都渋谷区「ユーロスペース」 …

ゴジラを倒すには残業しないと無理「シン・ゴジラ」

目次1 「怪獣映画」なのにリアリティがあるからか?何回も映画館で見た人が多い2 …

白と黒、グレー 映画「すばらしき世界」

目次1 正義とは?2 白と黒、グレー3 スクリーンが待っている   & …

71歳の母と高校生の息子たちと観た。映画「この世界の片隅に」感想

目次1 映画についてかんたんに紹介1.0.1 「この世界の片隅に」2 71歳の母 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。