「ここから、また移動」Coachig-Office

小さな組織・チームをアップデートする人を育成する。コーチングオフィス オフィシャルブログです。

*

HELLO! 2019年 今年は「届ける」1年にします

   

2019年、はじまりましたね。

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

、、、って、もう2月やん!!旧正月も過ぎているし!!

 

実は下書きして、しばらくそのままにしてたら、いつの間にか2月になっていたのでした。

まぁ、気をとりなおして、今年の目標をお話したいと思います。

 

昨年末におこったこと

 

僕は、昨年の途中から、メルマガとLINE@をはじめたんですよ。

メルマガは毎日、LINE@は不定期で配信しています。

 

メルマガはこちらから登録できます(おすすめ)

 

LINE@はこちらからどうぞ友達追加

 

メルマガとLINE@は似てますけど、それぞれ違いがあります。

 

メルマガはネット上に残らない(検索されない)ので、あまり表に出ないコーチングの事例をお話しています。

LINE@は、文章は短いのですが、読者と気軽にやりとりができるので、これは楽しいのです。

 

で、昨年の終わりに 「今年1年どうもありがとうございました」的なLINE@の配信をしたんですよ。

 

そうしたら、結構レスポンスがあったんですよ。

 

それで、わかったのは、メルマガ読者の人もLINE@に登録している人が結構いて、

「メルマガ、楽しみにしています」

「よく毎日書けますね」

のような返事をもらったんですね

(嬉しい、とても嬉しい)

 

で、その中のいくつかに

「全然知らないことが知れてよかったです」

「普段、こんな話は誰ともしないのでとても興味深いです」

という話も聞けたんですよ。

 

その話を聞いて、僕はちょっと考えこんでしまったのですよ。

 

僕が

「こんなことみんな知っているだろうな」

って思うことでも、知らない人もたくさんいる。

(実際、昨年ラジオで「7つの習慣」を特集したときに、実は最後まで読んでいない人がすごく多いということが判明したりとか)

 

そういう話を、もっともっとたくさんの人に届けないといけないのでは? と思ったんですよ。

 

「届ける」

 

だから、今年の目標、というかキャッチフレーズは「届ける」なんです。

 

今年の目標は、

 

 1on1(コーチング、トレーニング、フィードバックなど)について「届ける」

 新しい仕事にチャレンジして、クライアントに成果を「届ける」

 ただ発信するのではなく、届けたい相手に「届ける」発信をする

 

の3つにしました。

 

考えてみれば、「コーチ」の語源というのは「目的地まで送り届ける人」という意味があるわけで、そういう意味では 「届ける」というキャッチフレーズは原点回帰なのかも。

 

と、いうわけで また今年も目標かかげてやっていきます。

年末にまた、どうなったか見てみましょう。

 

では、また次回!

 - インフォメーション, コーチング どう活かしたらよいのか?

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

メルマガ、毎日配信しています

目次1 どんな内容か、タイトルをちょっとだけ紹介すると、、、2 こんな人に読んで …

「名刺をもたない人」の話

最近、ブログ更新が滞っているので、ちょっと更新頻度をあげようかな…と おもってま …

ラジオ番組はじめました。

更新がすごくあきました! 実は 4月から(正確に言うと3月の終わりから)ラジオ番 …

コーチングオフィス沖縄のサイトをリニューアルしました

またまた、オフィシャルサイトをリニューアルしました。 コーチングオフィス沖縄 改 …

コーチング起業が長続きする1番の理由とは

目次1 1番の理由は、クライアントが長く続くこと2 コーチは課題を解決してはいけ …

コーチングをやりたくない人

目次1 コーチングの依頼は2種類ある2 「コーチングなんてやりたくない」って人を …

2016年 どうもありがとうございました!

今年1年ありがとうございました。   今年は仕事で 後半の 「社員がや …

幸せについて、考えてみた

目次1 なぜテーマを「幸せ」にしたのか?2 「幸せ」についてわかっていること3 …

「少しの恐怖」を職場にとりいれるべきである

目次1 コーチングの面白いところは「感情」をあつかうこと2 「恐怖」について3 …

もう、「PDCA」は終了しましょう

目次1 「PDCA」って考えが、なぜ嫌いか?2 最初にくるのは「計画」ではなく「 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。